【ポケモンSV】5歳と7歳がやってみた!親の手助けはどれくらい必要?Part3《ヌシ3匹目~ジムリーダー5人目編》

ポケモン
スポンサーリンク

こんにちは。ワカモリです。

2022年11月18日発売の【ポケットモンスター スカーレット&バイオレット】、5歳と7歳と一緒に楽しんでいます。

お子様にせがまれて購入を考えているお父さん・お母さん、必見です!

子ども達が完全クリアするまでに、どれくらい手助けが必要かを、お伝えしていきたいと思います。

スタートからジムバッジ2個目まではPart1
ヌシ2匹目~スター団アジトほのお組まではPart2をご覧ください。

ワカモリ家がゲームするときの決まり事、【ポケモンSV】を進める上で大人に相談してから判断してほしい事なども、書いていますので初めての方は是非Part1からご覧ください。

まず、先に言っておきますが、親の方がハマるかもしれませんよ?笑

《13日目》8つ目のボス(潜鋼のヌシ)

土曜日、午前中に30分×2回ずつ。

今までのレベル上げの甲斐あって、潜鋼のヌシも順調にクリアしましたが、ヌシとの戦闘の前にミライドン(スカーレットの場合はコライドン)のダッシュを使いこなす必要があり、娘7歳は苦戦していました。息子5歳の方が余裕、余裕(笑)

ヌシクリア後ですが、ミライドンが、ダッシュ→なみのり→大ジャンプと解放されたので、ここで今まで行けなかった場所に冒険に行くことにしました。新たなポケモンの捕獲もしたいです。

でも、手持ちポケモンはレベルが上がりすぎて、弱いポケモンを捕獲しにくくなってきたので、《みねうち》をポケモンに覚えさせることにしました。

まずは、アカデミーに戻り担任の先生から《みねうち》のわざマシンを貰い、各自、《みねうち》を覚えさせるポケモンを選びました。

《みねうち》を覚えられるポケモンも限られているので、ここはネット検索をしながら、それぞれの手持ちポケモンを確認し、大人と決めるのが良いと思います。

《14日目》9つ目のボス(みずジムリーダー)を目指して

日曜日、午前中に息子が45分。

14日目ともなると、目的地の設定をしてあげると、その場所には簡単に行けるようになりました。

ジムチャレンジはワカモリ夫が自ら志願して楽しんでいました。息子5歳でも充分クリアできる難易度です。

寄り道しながら新しいポケモンを捕獲し、ジムチャレンジはクリアしました。

楽しそうにゲームしている姿を見ていたら、当然、ワカモリもプレイしたくなるに決まってます。

夜中に娘7歳のアカウントと息子5歳のアカウントの両方でテラスタル中心に今まで行ったことの無い場所も冒険してきました。

ワカモリ自身のプレイした感想ですが、ジムリーダーを倒して物語を進めていかないと、テラスタルでも強いポケモンが解放されないので、どんどん進めて、もっと強いポケモンとハラハラドキドキの戦闘を繰り広げたいと思いました。

そして、序盤は進化前のポケモンが弱いレベルで出現しますが、物語が進むにつれて進化前のポケモンでも高いレベルで出てくるようになるので、手持ちに入れないなら自分で育てる必要もないし、とりあえず今はレベル上げよりも、どんどんボスをクリアして物語を進ませたいなと思いました。

《15日目》9つ目のボス《みずジムリーダー》

平日、帰宅後に息子5歳は30分×2回、娘7歳は30分のみ。

ワカモリにせかされてみずジムリーダーと対決。そして何の助言も無しに2人とも圧勝でした。

息子5歳はポケモン捕獲のため、ジム周辺をウロウロしていると、知らず知らずに10個目のボス(土震のヌシ)とご対面。

息子の手持ちポケモンの先頭はレベル34、しかもあとの5匹はレベル上げ要因で主力じゃない状態です。

ネット情報で推奨レベルが44となっており、もう少し後で対決する予定にしてたので焦りました。

「負けてもいいや」と息子と覚悟を決めて挑戦したところ、偶然にもバツグンタイプで倒しちゃいました。ふぅ~。良かった、良かった。

《16日目》10個目のボスと11個目のボス(スター団どく組)

平日、帰宅後に30分を2回ずつ。

まずは娘7歳も弟である息子5歳の情報を聞き、あっさり10個目のボス(土震のヌシ)をクリア

そして2人とも、11個目のボス(スター団どく組)も難なくクリア

ここまでの流れ的に、ジムリーダー以外はテラスタルを使ってこないので、バツグンタイプに気を付けるだけで子どもでも簡単にクリアできそうです。

それと、息子5歳は攻撃だけを考えていて、防御についてはあまり気にしていない事が分かりました。

先制攻撃の有利さについても理解できていないので、バトルで自分も相手も残りHPわずかの状態で、最後の一撃でとどめを刺すべきか回復すべきかの選択は、今のところ大人がしてあげないといけない状況です。

繰り返し説明していけば、素早さについても、そのうちに理解しそうな気がします。

《17日目》12個目のボス(ノーマルジムリーダー)

平日、帰宅後に30分×2回ずつ。

この日はジムチャレンジです。ジムチャレンジだけでカウントすると5番目です。ここに来て初めてジムテストが難しく感じました

大人なら簡単な謎解きですが、息子5歳はもちろん、娘7歳でしても一人でクリアするのは難しいと思います。

娘は必死にメモを取りながらワカモリ夫と頑張ってジムテストに合格しました。その後のジムリーダーとのバトルは楽々勝利しました。

ここまでのまとめ

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット【ポケモンSV】は、小さい子どもでも楽しめます

1週間に5日ほど、一日あたり30分~1時間くらいプレイしてます。

ポケモン好きならもちろん、ポケモンをそれほど知らなくても楽しめます

完全に一人でプレイするには前回と同じ意見で、小学校高学年、できれば中学生くらいが望ましいのかなと思います。

ワカモリ家のように未就学児や小学校低学年の場合は、大人が横で助言する必要がありますが、大人もめちゃくちゃ楽しめます

何歳から?と言われると、個人差あると思いますが、ワカモリ家の息子が4歳だったとしても、きっとそれなりに楽しめていたと思います。3歳だと微妙かな?

単純にパワーだけで勝利しようと思えば可能ですが、新要素が複雑に練り込まれているので、ある意味大人向けとも言えるんじゃないでしょうか。

本当にカナリ面白いです。大人の方が寝る間を惜しんでプレイしたくなること間違いなし!

是非、小さなお子様をもつお父さん・お母さん、ワカモリと一緒に【ポケモンSV】、楽しみましょう!

この続き、完全クリアまでの道のりPart4のブログはコチラ。【ポケモンSV】5歳と7歳がやってみた!親の手助けはどれくらい必要?Part4《3つのストーリー攻略まで》
とうとうストーリーを完全クリアしました!
親の手助けがどれくらい必要だったのか、感想なども記載しています。
ぜひ読んでくださいね。
【ポケモンSV】5歳と7歳がやってみた!親の手助けはどれくらい必要?Part5《完全クリア編》

コメント

タイトルとURLをコピーしました