こんにちは。ワカモリです。
今回は、倉田流・赤い柚子こしょう【ゆずからりん】をご紹介したいと思います。
このブログを読めば、【ゆずからりん】の美味しさの秘密と、ワカモリ的【ゆずからりん】に合うおすすめ料理が分かります。


赤い柚子こしょう【ゆずからりん】とは
大阪府堺市に本店があり、お隣の高石市に本社工場があります。
オンラインショップもあります。
【ゆずからりん】の柚子は高知県三原村産の特級品を使い、一つ一つ手作りされています。


柚子胡椒と言えば九州で発祥したとされ、今では日本全国に広く知れ渡った調味料ですが、この【ゆずからりん】を知るまでは、柚子胡椒=緑色のペーストだとワカモリは思っていました。
なので、初めて【ゆずからりん】を見たときは、赤い粉末?顆粒?の見た目から七味唐辛子を想像してしまったんですが、全然違うんです!
唐辛子のピリッの前に柚子の香りが口いっぱいに広がって、一気にお料理が華やかな味になるんです。
しかも、色んな料理に合う!
とにかく一度食べたら他の柚子胡椒には戻れない、そんな美味しさです。
美味しさの秘密

購入時に頂いたパンフレットです。
特級品の柚子を特別な時期に収穫し、その皮だけを贅沢に使って手作りされたそうです。
風味のために、ココまでこだわっていたのか!と、感服しました。
①柚子にこだわる、②収穫時期にこだわる、③柚子の部位にこだわる、④こだわった柚子を贅沢に使う
柚子の事は詳しくありませんが、とにかく【ゆずからりん】が特別に美味しいのはワカモリでもはっきり分かります。
柚子の香りが最高に料理を引き立ててくれます。
おすすめ料理

先ほどのパンフレットの裏面です。
初めてワカモリがこのパンフレットを見た感想を正直に言うと、「そんなに何でもかんでも合うわけがないでしょ⁉」なんですが、
それが驚くことに不思議と合うんです!
お鍋やうどんは定番だと思うので、その2つを抜いた中でワカモリが特別にお気に入りな料理を8品ランキング形式でご紹介します。
①ローストビーフ

意外な組み合わせだっただけに、美味しさでテンション爆上がりでした。断トツ1位です。
②茄子のみそ煮

みそ煮の甘さにピリッと柚子の風味が抜群です。
③みそ汁

初めて食べた時にみそ汁が美味しく風変りし驚きました。
④カルパッチョ

これも意外な組み合わせだったんですが、素材の美味しさを引き立てて食欲が増します。
⑤ピザ

特にソーセージのピザとの相性が良かったです。ソーセージにマスタード的な感じでした。
⑥肉じゃが

⑦塩焼きそば

⑧炊込みご飯

他にも玉子かけご飯や焼き鳥、揚げ出し豆腐、お好み焼き、おでん、ステーキ、餃子など、色々チャレンジしました。
基本的に和食には何でも合うと思いますが、洋食にも合うのが不思議です。
最後に
今後も様々な料理に試して【ゆずからりん】ライフを楽しもうと思います。
意外な組み合わせなのに絶品!を見つけた時の嬉しさがたまらないんですよね。
ちなみにですが、ワカモリが購入した時は賞味期限が未開封で約半年でした。
贈り物にも良いと思います。
ふるさと納税もあるみたいです。
皆さんも是非【ゆずからりん】でピリッと刺激的で香り高い料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。
コメント