2022年11月18日発売【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】を5歳と7歳がやってみる!

ポケモン
スポンサーリンク

こんにちは。ワカモリです。

11月18日に発売されたニンテンドースイッチの【ポケットモンスター】の新作【スカーレット・バイオレット】、ワカモリ家も購入いたしました!

ワカモリ家が購入したのは【バイオレット】、紫のパッケージの方です。

楽天ブックスで予約購入し、無事、発売日に我が家にゆうパックでやってきました。

そして、こんなカードも付いていました。

ピカチュウと新御三家の【ニャオハ・ホゲータ・クワッス】のキラキラカード!

このカードに、子ども達、テンション上がりまくりです!早速、飾ってます!

さて、本題です。

ワカモリ家だけでなく、未就学児~小学生の子どもの多くがポケモンの沼にハマると思うんですが、そうなるとTVやスマホアプリだけでなく、この【スカーレット・バイオレット】も視野に入ると思うんです。

子どもはやりたいと言うけど、難易度的にできるかどうかとか、楽しめるのかなとか、ゲームばっかりになっちゃわないかなとか、購入前に考えちゃいますよね。

そこで、ワカモリ家の娘7歳と息子5歳がどうプレイして、どの程度楽しめるのかを試してみたいと思います。

以前に前作【ポケットモンスター ソード・シールド】を家族でクリアした感覚からすると、正直言って、2人とも大人の手伝い無しで完全クリアは難しいと思います。

知恵を使うパズルは横で助言し、必要があれば操作を手伝い、レベル上げは子ども達が寝た後にワカモリがするつもりです。

ポケモンは技を4つまでしか覚えられないので、レベルアップに伴い新しい技を覚えた時にどの技を忘れるのか取捨選択する必要があります。その時にも助言が必要かなと思っています。

手持ちのポケモンは子ども達の意見を尊重し、あまりにも偏ったパーティーで戦闘に不利なら、声をかけるつもりです。

バツグンタイプはある程度分かっているので、闘いの時は表をみながら子ども自身に技を選ばせようと思います。

さて、どこまでできるか分かりませんが、できる限り定期的にブログにあげていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

さっそく【ポケモンSV】をスタート!感想はこちら!
【ポケモンSV】5歳と7歳がやってみた!親の手助けはどれくらい必要?《スタート~ジムバッジ2まで編》
【ポケモンSV】5歳と7歳がやってみた!親の手助けはどれくらい必要?Part2《ヌシ2匹目~アジト2組目編》
【ポケモンSV】5歳と7歳がやってみた!親の手助けはどれくらい必要?Part3《ヌシ3匹目~ジムリーダー5人目編》
【ポケモンSV】5歳と7歳がやってみた!親の手助けはどれくらい必要?Part4《3つのストーリー攻略まで》
子どもも親も楽しんでますよ!おそらく次回Part5で完全クリア!
とうとうストーリーを完全クリアしました!
親の手助けがどれくらい必要だったのか、感想なども記載しています。
ぜひ読んでくださいね。
【ポケモンSV】5歳と7歳がやってみた!親の手助けはどれくらい必要?Part5《完全クリア編》

そして、ワカモリが書いたポケモンに関するブログも良ければ読んでくださいね。

2022年12月大阪心斎橋にあるポケモンカフェに行ってきました!

【アクアビーズ】で【ポケモンSV】の新御三家を作ってみた!

京都ポケモンルーム【MIMARU西洞院高辻】に2回泊まった感想

セブンイレブンの【ポケモンキャンペーン】でグッズをゲットするのに3店舗回った話

コメント

タイトルとURLをコピーしました